お気軽にご相談ください!
人気記事ランキング

アクセス数を元に集計したこのサイト内の人気記事ランキングをご紹介します。
分からないことや知りたいことがありましたら、お気軽にご連絡ください。こんな記事を書いてほしいというリクエストもお待ちしております。
ランキング一覧
-
2025年(令和7年)8月のスケジュールとお知らせ
いつもご利用いただきありがとうございます!8月の予定をアップしました。ご利用をお考えの方は一度お読みください。 8月のスケジュール 11日(月)山の日と16(土)は1... -
OSCコラム~Unlock Your Spine~ ドクターオブカイロプラクティック(D.C.)が解説する「初めてのカイロプラクティック」
こんにちは!本場アメリカで国家資格である「ドクターオブカイロプラクティック(DC)」を取得したカイロプラクターの近江です。 「カイロプラクティックって何?」「ど... -
2025年(令和7年)9月のスケジュールとお知らせ
いつもご利用いただきありがとうございます!9月の予定をアップしました。ご利用をお考えの方は一度お読みください。 9月のスケジュール 15日(月)敬老の日は10時~13... -
2025年(令和7年)2月のスケジュールとお知らせ
いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます! 2月のスケジュールをアップしましたので、ご利用をお考えの方は一度お読みいただきますようお願いいたします。 2... -
2025年(令和7年)7月のスケジュールとお知らせ
いつもご利用いただきありがとうございます!7月の予定をアップしました。ご利用をお考えの方は一度お読みください。 7月のスケジュール 7月21日(月)はお休みをいただ... -
スポーツカイロプラクティックの現場から|国際大会でのサポート体験
スポーツの現場では、選手のパフォーマンス向上やケガ予防のためのコンディショニングが重要なテーマとなります。 そのサポートの一環として、これまで国内外のスポーツ... -
【足首の捻挫】なかなか治らなかった足首が気づけば痛みもなく快適に
今では足首はすっかり痛みもなく快調です サーフィンやスノーボードをより楽しみたいというクライアントさんからいただいた感想です。足首が良くなってからも産前産後の... -
2025年(令和7年)10月のスケジュールとお知らせ
いつもご利用いただきありがとうございます!10月の予定をアップしました。ご利用をお考えの方は一度お読みください。 10月のスケジュール 9日(木)~10日(金)は研修... -
信頼できるカイロプラクティックドクター
井上かな映先生からの推薦文 ピラティスや運動の指導者として活躍し、女性支援にも力を入れているアスレティックトレーナーの井上かな映先生から推薦文をいただきました... -
脊柱側弯症(成人側弯症)
長時間のデスクワークで背中や腰の痛みが悪化する 長時間立っていると腰痛がひどくなる 朝起きた時に背中や腰のこわばりを感じる 痛み止めや湿布を使っても根本的な改善... -
【資格解説】スポーツカイロプラクターはどうやってなる?ICSC取得のステップ①
スポーツに関わる人の身体を専門的にサポートする「スポーツカイロプラクター」って、どうやってなるの? 今回は、近江が実際に取得した国際資格「ICSC(旧ICCSP)」へ... -
OSCコラム~Unlock Your Spine~「脚の長さが違う」と言われたら
「脚の長さが違うと言われました…」 深刻な表情で来られる方がいらっしゃいます。 カイロプラクティックや整体などでよく使われる言葉なので、施術を受けたことがある方... -
坐骨神経痛
お尻から太もも、ふくらはぎにかけてビリビリした痛みやしびれがある 長時間座っていると足やお尻が痛くなり、仕事や作業に集中できない 歩くと足に痛みやしびれが出て... -
母指CM関節症
瓶の蓋やペットボトルのキャップが開けられない 朝起きた時に親指がこわばって動かしにくい 包丁を握って料理をするのがつらい スマートフォンの操作で親指が痛む ボタ... -
変形性膝関節症
階段の昇り降りで膝に痛みを感じ、手すりに頼らないと不安 朝起きた時に膝がこわばって、動かしづらい状態が続く 正座ができなくなり、和室での生活に支障をきたしてい... -
ランナー膝|腸脛靭帯炎
ランニングや運動後に膝の外側がズキズキと痛むことがある 休んでいると痛みは和らぐが、再び走ると膝の痛みがぶり返す トレランの特に上り下りで膝の外側に強い痛みを...