随時更新中です。よくいただく質問に対してお答えしています。ここに載っていない質問等に関しては「お問い合せ」より気軽にご連絡ください。
Q. スポーツ選手じゃなくても受けられますか?
A. もちろん受けられます。
運動やスポーツが好きな人、施術を機に運動を始めたい人など”週末に趣味でマラソンを楽しむ人からプロの選手まで”幅広い層の方にご利用いただいております。
ただ、必然と当オフィスのコンセプトである「自分のからだに興味をもつ」「運動が大事だと思っている」など自身のからだのケアに責任をもって取り組んでいる方が多くなっております。
Q. 服装はどうすればいいですか?
A. 動きやすい服装でお越しいただくか、お持ちいただいております。普段ジムに行ったり、ジョギングを楽しんでいる方は同じような服装で大丈夫です。
*当オフィスでお着換えは用意しておりません。
Q. カイロプラクティックアジャストメントの際にボキッと鳴りますか?
A. 鳴ることもあります。関節が鳴る=成功・良いアジャストメントというわけではないので、あくまでアジャストメントの前後でからだがどう変わるかに着目しています。
*「ボキッと鳴らしてください」といった要望にはお応えできません。
Q. 痛みや特別症状などはないのですが、運動のパフォーマンスアップのため、コンディショニングのために受けることは可能ですか?
A. もちろん可能です。脳がからだの機能を正しく把握するための施術ですので、試合やレース前に良い状態を維持するために、通われている方も多いです。
Q. 駐車場や駐輪場はありますか?
A. 当オフィス専用のものはございませんが、近くにコインパーキングや駅利用者用の駐輪場がありますので、そちらをご利用ください。
Q. アジャストメントなどの施術は痛いですか?
A. 痛みが伴うものもありますが、しっかりとあなたとコミュニケーションをとりながら行うので遠慮なく言ってください。
痛気持ちいい、ちょっと痛いけどなんか効いてる気がするという声が多いです。テレビの足ツボマッサージの様なことにはならないです。
Q. 英語で対応してもらえますか?
A. 可能です。都内で働いていた時は、半分近くの患者さんが外国からの方でした。
Q. チームでトレーナーをしているのですが、選手を連れて行って一緒に説明など受けることは可能ですか?
A. もちろん可能です。スポーツの現場との連携は私が重要としている部分なので、トレーナーさんやチーム関係者が選手に帯同することは歓迎しております。
Q. 家族で行っても大丈夫でしょうか?
A. もちろん大丈夫です。夫婦で運動を楽しんでいる方、子どもの付き添いついでに自分のケアもというお父さんやお母さんも利用されています。
ご家族まとめて予約を取ることもできるので、ご予約の際にお知らせください。
Q. OSCまで通うのが地理的に難しいので、他のオフィスを紹介してもらえますか?
A. お住まいの地域を教えていただければ、友人やその他紹介できる先生が近くにいるかどうか、調べたり聞いたりすることができますので、遠慮なくお問い合わせください。
⇒こちらのリストも是非ご参照ください
Q. 施術時間が他と比べて短くないですか?
A. 初回の評価をもとに、あなたに本当に必要な施術だけを行っているのでその時間になります。問題の根本にアプローチできていて、原因が明確になるほど、何をするべきかも明確になるので、時間は短くなります。⇒詳しくはこちらから
Q. 小さい子供(乳児、幼児など)を連れて行っても大丈夫ですか?
A. もちろん大丈夫です。
LINEでのお問い合わせも可能です:
【立川市エリア唯一の米国資格DC (Doctor of Chiropractic)】
OUMIスポーツカイロプラクティック/ OUMI Sports Chiropractic
近江顕一 (Kenichi Oumi), DC, MS, ICSC
東京都立川市錦町2-2-21/ 2-2-21 Nishiki-cho, 3F, Tachikawa-shi, Tokyo
小松ビル3F
TEL:042-840-9200
Email: oumisportschiro@gmail.com
【営業時間/ Business hours】
月火木金 10:00~17:00/ Mon, Tue, Thu and Fri
土 10:00~16:00/ Sat
水・日曜定休/ Wed and Sun Closed
祝日不定休
【OSC公式SNS】
Facebook: @oumisportschirotachikawa
Instagram: @kenichi_oumidc
LINE: @oumisportschiro
note: @osc_tachikawa