足からも”脳とからだ”を再教育!
足部・足首というのは歩いたり立ったりしている時に、地面からの力・ストレスを一番最初吸収しているからだの部位です。足部・足首で吸収できなかったストレスは膝へと影響し、さらには股関節・骨盤や腰、肩や首さらには”あご”にまで影響することがあります。
⇒機械的な足のはたらき
また、足にある関節や筋肉を動かす・動かされることで足やからだが今どういった状態なのかを脳に伝えることができます。
⇒神経的な足のはたらき
といったように足のはたらきというのはとても大切なのですが、「過去に捻挫をしたことがある」「窮屈な靴を履くことが多い」「歩行などあまり運動することがない」といったことが原因で、上記のはたらきがうまくいかなくなってしまうことがあります。
それは他のからだの部位への負担となり、痛みやケガにつながることがあります。
足や膝などに痛みがある場合やケガした場合に治療やリハビリ、施術や運動などを受けることがあると思います。
自宅で行う為のホームエクササイズなどもありますが、なかなか自分だけで行い続けるのが難しいという場合もよくあります。
また、いくらエクササイズをしていても、同じような仕事・生活・運動習慣を続けてしまうためになかなか良くならないといったことを経験された方も多いのではないでしょうか。
そんな時に、クアドラステップを使ってみると、日常生活での動きの中で足の指や関節・筋肉を本来使ってほしいように使おうとしてくれるので、たまにエクササイズを行うよりも効果的な場合があります。
クアドラステップを靴に入れて履いて動くこと=やるべきエクササイズやっている状態・正しい使い方をからだに学ばせている状態になるようなイメージです。
OSCで提供している、カイロプラクティック・筋肉のバランスケアなどと併用することもからだケアの上でおすすめです。
OSCで提供しているクアドラステップの特徴としては以下のものが挙げられます。
一般的に市販されているインソール・足底板のはたらきとしては、
と言ったものをよく見かけると思います。
クアドラステップでは、働きすぎて負担がかかっている関節や筋肉を抑え、足の動きを本来こうあってほしい・こう使ってほしいという使い方になるようにサポートすることで足のはたらきを本来のものに戻し、足からの正しい情報が脳と伝わるようにサポートします。
履いている時にリハビリをしているようなイメージというのが本当に合っています。
よくみられる症状に関してはあくまで一例で、他のタイプでも同じケガや症状がでることはもちろんあります。
◎18000円(税込)
*OSCを利用したことが無い方がクアドラステップのみを購入の場合。評価費込み。
◎15000円(税込)
*OSCを現在利用している、または過去に利用したことがある方が購入する場合。
*1足分(両足)の値段です。基本的に両方の靴に入れて使用します。
*体重や使い方にもよりますが、1年~2年もちます。
⇒バランスの取れた足本来の動きになるので痛くなることはありません。
⇒取り外しが簡単で、石鹸で洗うことができます。熱湯での洗浄は避けてください。
⇒体重や使い方にもよりますが、1年~2年とされています。数か月毎に破損やダメージがないかのチェックをおすすめします。
⇒オフィスの方でフィッティングをしていただき、あなたの足に合った場合にのみご購入いただくので大丈夫です。
LINEでのお問い合わせが便利です。ご登録はこちらから↓
参考サイト:
【立川市エリア唯一の米国資格DC (Doctor of Chiropractic)】
OUMIスポーツカイロプラクティック/ OUMI Sports Chiropractic
近江顕一 (Kenichi Oumi), DC, MS, ICSC
東京都立川市錦町2-2-21/ 2-2-21 Nishiki-cho, 3F, Tachikawa-shi, Tokyo
小松ビル3F
TEL:042-840-9200
Email: oumisportschiro@gmail.com
【営業時間/ Business hours】
月火木金 10:00~17:00/ Mon, Tue, Thu and Fri
土 10:00~16:00/ Sat
水・日曜定休/ Wed and Sun Closed
祝日不定休
【OSC公式SNS】
Facebook: @oumisportschirotachikawa
Instagram: @kenichi_oumidc
LINE: @oumisportschiro
note: @osc_tachikawa