金属のツール(多くの場合はステンレス製)を使ったアプローチ方法です。
IASTM (=Instrument Assisted Soft Tissue Mobilization)と呼ばれるものの1つで、アメリカを始め世界のスポーツの現場で使用されており、その効果が注目されています。
下の写真にあるような金属のツールで、肌や筋肉をこするようにして行います。
ロックブレード(ROCKBLADE)も含めていろいろな形がありますが、からだの部位によって使い分け、より効率的なケアをサポートします。
筋肉のバランスケアの一環として行います。
院長の近江は日本では数少ないファクター(FAKTR)の認定プロバイダーです。
*公式サイトのプロバイダーリストにも載っています。
*公式サイト:FAKTR Store
Kim et al.によるIASTMの効果をまとめたレビュー論文によると、
などの報告がなされています(1)
運動やスポーツでおこるケガに対して有効といえるとされています。特に最近では、皮膚やその他組織からの神経学的な効果がより研究されています。
参考文献:
【立川市エリア唯一の米国資格DC (Doctor of Chiropractic)】
OUMIスポーツカイロプラクティック/ OUMI Sports Chiropractic
近江顕一 (Kenichi Oumi), DC, MS, ICSC
東京都立川市錦町2-2-21/ 2-2-21 Nishiki-cho, 3F, Tachikawa-shi, Tokyo
小松ビル3F
TEL:042-840-9200
Email: oumisportschiro@gmail.com
【営業時間/ Business hours】
月火木金 10:00~17:00/ Mon, Tue, Thu and Fri
土 10:00~16:00/ Sat
水・日曜定休/ Wed and Sun Closed
祝日不定休
【OSC公式SNS】
Facebook: @oumisportschirotachikawa
Instagram: @kenichi_oumidc
LINE: @oumisportschiro
note: @osc_tachikawa