近年では、インターネットを通してあらゆる情報が手に入るようになりましたが、その分信頼性に欠けるものも多くなってしまいました。
特に人の体や健康に関する情報に関してはその情報がどこからきたものなのか、何を根拠に言っているのかなどを調べる側もある程度知る必要があります。
このページでは、OSCがブログやSNSなどを通して情報発信する上で参考にしているサイト、論文検索などで利用しているサイトを紹介しています。
*アルファベット順、または50音順です。
◎British Journal of Sports Medicine
➡スポーツ傷害に関する研究を紹介している最大手のサイトです。
◎Canadian Chiropractic Association
➡カイロプラクティックの効果についてなどのガイドラインを多くまとめています。
➡オンラインで質の高い授業が受けられ、エクササイズなども紹介しているサイトです。
➡理学療法士が運営する、ケガや症状に関して研究を基によくまとめられたサイトです。
➡言わずと知れた論文検索エンジンです。どんな論文もまずはここから検索しています。
➡レントゲン写真・画像診断に関する興味深いケースや珍しいケースを教育目的で発信しているサイトです。
➡ニュージーランドのカイロプラクターであるHeidi Haavik氏が立ち上げたサイトで、正しいカイロプラクティックに関する情報を発信しています。
➡論文の取得などに利用しています。
◎Vertebral Subluxation Research
➡脊椎サブラクセーションにフォーカスしたリサーチや研究を取り扱っています。
【立川市エリア唯一の米国資格DC (Doctor of Chiropractic)】
OUMIスポーツカイロプラクティック/ OUMI Sports Chiropractic
近江顕一 (Kenichi Oumi), DC, MS, ICSC
東京都立川市錦町2-2-21/ 2-2-21 Nishiki-cho, 3F, Tachikawa-shi, Tokyo
小松ビル3F
TEL:042-840-9200
Email: oumisportschiro@gmail.com
【営業時間/ Business hours】
月火木金 10:00~17:00/ Mon, Tue, Thu and Fri
土 10:00~16:00/ Sat
水・日曜定休/ Wed and Sun Closed
祝日不定休
【OSC公式SNS】
Facebook: @oumisportschirotachikawa
Twitter: @kenssportschiro
Instagram: @kenichi_oumidc
LINE: @oumisportschiro
note: @osc_tachikawa