筋肉のバランスケア


立川市のOUMIスポーツカイロプラクティック

現代社会において、私たちはデスクワーク・運転・スマホを使うことなどを始め、同じ姿勢や”かたよった”からだの使い方を持続しなければならない状況にあります。

運動やスポーツによる過去のケガが原因で、ケガした部分をかばって動くことででも”かたよった”からだの使い方が起こります。

 

そういった姿勢や活動を続けていると、

「常に使い続けてしまう筋肉」「かたくなりやすい筋肉」「使いすぎてしまっている筋肉」

などができてしまいます。

 

それとは反対に、

「使えていない筋肉」「働き方を忘れてしまった筋肉」「刺激がないので眠っている筋肉」

なども同時にできてしまい、全体の筋肉のバランスがくずれてきてしまいます

 

どうやってバランスはくずれるの?


例えばデスクワークでは、頭と肩が前に出て猫背になった姿勢を続けることで肩や胸の筋肉を常に使っている状態になってしまい、背中や首の深部の筋肉がしっかりと使えていない状態になってしまっています。

 

運動・スポーツにおいても、昔のケガが原因で、または1つの競技をずっと続けていくことで上記のような筋肉のバランスのくずれが出来てしまいます。

 

そういったバランスのくずれは痛みやケガ(再受傷)につながる可能性があります。

 

バランスがくずれると何がいけない?


ここでやっかいなのは、そういったくずれた筋肉のバランスの状態を脳が覚えてしまうということです。より簡単に言うと「くせになる」ということです。

時間を使って脳がそれらの状態を覚えてしまうと、人は無意識のうちに、たとえデスクワークなどをやっていない状態でも、かたよった筋肉の使い方をしてしまいます。

 

運動やエクササイズをちょっとだけしたり、治療院にちょっとだけ通ってもなかなか良くならなかったり、良くなったと思ってもすぐ元の状態に戻ってしまうのはこういったことが理由として挙げられます。

 

筋肉のバランスケアとは


立川市のOUMIスポーツカイロプラクティック

OSCでは、上で説明したような筋肉のバランスのくずれを正確に評価し、どの筋肉が働きすぎていて、どの筋肉がちゃんと働いていないのかを見極めた上で、時間を使い脳に正しいバランスを覚えさせていきます

時間と繰り返しでおこったことなので、改善するのにもある程度の時間と繰り返しが必要になってきます。

 

働きすぎの筋肉に対しては手や器具を使って活動を抑えるようにうながします(リリース)

うまく働いていない筋肉に対しては、その部分を使わせるようなエクササイズをあなた自身にしていただくことで、刺激を入れて働けるようにしていきます。

 

これが脳とからだの再教育ということになります。

 

バランスのくずれ方や、それに対するアプローチは人それぞれなので、あなた自身にあったものを提供させていただきます。